広尾サンタランド編はこちら
-
-
0歳児と子連れで広尾サンタランドレポ!~サンタの町・広尾町へ~
ナウマン温泉・忠類編はこちら 忠類から広尾に移動し、向かったのは広尾サンタランド。ここではサンタの家などがあり、一年中クリスマス気分を味わえるとのこと
広尾サンタランド 車から、靴下 ...
続きを見る
今回の旅の最後は襟裳岬。
あおぴーが生まれる前にaopapaとアザラシウォッチングツアーに行って以来です。(その時が初シーカヤックでした)
aomamaとaopapaは大のアザラシ好きで、円山動物園や旭山動物園で見てましたが、野生のアザラシを間近で見たく・・・
北海道では、クリフハウス 柳田旅館さんにて宿泊+シーカヤックで野生アザラシを見ることができます!
すごくおすすめの場所なので機会があれば記事にしたいとおもいます。
最果ての岬 襟裳岬「風の館」
やっぱり風が強い~~~!笑
飛ばされそうになりながら風の館へ。



螺旋状の階段、懐かしいなぁ。

受付をして、中へ入ります。

1階にはミニシアターもあり、襟裳の四季と可愛いアザラシの映像が上映されていました


鹿の角の展示があったので、あおぴーに着けてみました。角、重い…笑

エレベーターで2階に上がり、アザラシを見に行くことに。

こちらの望遠鏡を使って、岩場に上がっているアザラシを見ることが出来ます。
今回はかなりの数のアザラシを見られて嬉しかったです
みんな岩場でのんびりゆったりしていましたよ~


見えるかな?こんな感じです。

本当はあおぴーも一緒に望遠鏡覗けたら良いんだけど…小脇に抱えてアザラシウォッチングしました

1階には風体験が出来る場所もあります。
強風に向かって走ったり楽しめるのでぜひ笑

えりも岬観光センター
風の館を楽しんだ後、隣接されているえりも岬観光センターでお土産などを見に行きました。


ここで食べたかったのが鹿肉焼き!
これが美味しいんですよ~あったかいうちに頂きました

おまけ ~道の駅 サラブレッドロード新冠~
自宅への帰り道、馬とピーマンで有名な新冠に寄って帰りました。


ピーマンソフト、この苦みが妙にクセになります…笑

売店でピーマンチップスとピーマンアイスを買ってみました。
アイスは個人的には、、、、、でした!(察して下さい)

今回のトマム~十勝旅は以上になります♪
あおぴーと次はどこへ行こうかな~
襟裳岬風の館
北海道幌泉郡えりも町字東洋366-3
道の駅 サラブレッドロード新冠
北海道新冠郡新冠町中央町1番地20